目次に戻る

仕様

Dell™ Latitude™ D531 ユーザーズガイド


プロセッサ 

プロセッサの種類

AMD Turion™ 64 シングルコアプロセッサ、または

AMD Turion 64 X2 デュアルコアプロセッサ、または

AMD Sempron™ プロセッサ

レベル 1 キャッシュ

データキャッシュ、64 KB

命令キャッシュ、64 KB

レベル 2 キャッシュ

AMD Turion プロセッサ、512 KB または 1024 KB

AMD Sempron プロセッサ、128 KB または 256 KB

外付けバスの周波数

667 MHz または 800 MHz

システム情報 

システムチップセット

ATI™ Radeon® X1270 Graphics 搭載 AMD™ M690T チップセット

データバス幅

64 ビット

DRAM バス幅

デュアルチャネル(2)64 ビットバス

プロセッサアドレスバス幅

40 ビット

フラッシュ EPROM

2 MB

グラフィックスバス

内蔵

PCI バス

32 ビット

PC カード 

カードバスコントローラ

O2Micro OZ711EZ1(PC カードおよび 34 mm ExpressCard)(PC カードスロットのアダプタによる USB ExpressCard™ のサポート)

PC カードコネクタ

1 個(タイプ I またはタイプ II のカード 1 枚およびアダプタ付き 34 mm ExpressCard 1 枚をサポート)

メモ: カードを PC カードコネクタに挿入する前に、34 mm ExpressCard にはアダプタを使用する必要があります。

サポートするカード

3.3 V および 5 V PC カード

1.5 V ExpressCard(アダプタ付き)

PC カードコネクタサイズ

68 ピン

データ幅(最大)

PCMCIA 16 ビット

カードバス 32 ビット

メモリ 

メモリモジュールコネクタ

ユーザーがアクセス可能な SODIMM ソケット × 2

メモリモジュールの容量

512 MB、1 GB、および 2 GB

メモリのタイプ

533/667 MHz DDR2 SDRAM(シングルチャンネルおよびデュアルチャネル互換)

最小メモリ

512 MB

最大搭載メモリ

4 GB

ポートとコネクタ 

シリアル

9 ピンコネクタ;16550C 互換、16 バイトバッファコネクタ

オーディオ

マイクミニコネクタ、ステレオヘッドフォン / スピーカミニコネクタ

S ビデオ TV 出力

7 ピンのミニ DIN コネクタ(S ビデオおよびコンポジットビデオのコネクタ付きのオプションのアダプタケーブル)

VGA

VGA(アナログ)コネクタ(コンピュータに搭載、および D/Dock と D/Port ポートリプリケータに搭載): フラットパネルモニタでは最大解像度 1920 x 1200(WUXGA)、リフレッシュレート 60 Hz までのモニタ、CRT モニタでは最大解像度 1600 x 1200(UXGA)、リフレッシュレート 85 Hz でのモニタをサポート

DVI

DVI(デジタル)コネクタ(D/Port および D/Dock ポートリプリケータで搭載): 最大 1920 x 1200(WUXGA)、リフレッシュレート 60 Hz のフラットパネルモニタをサポート

USB

4 ピン USB 2.0 対応コネクタ X 4

モデム

RJ-11 サポート

IEEE 1394a

4 ピンシリアルコネクタ

Mini カード

タイプ IIIA ミニカードコネクタ X 1

ネットワークアダプタ

RJ-45 ポート

ドッキング

D/Port 拡張ポートリプリケータ

D/Dock 互換(PCI コネクタは非サポート)

通信 

モデム:

タイプ

v.92 56K MDC

コントローラ

ソフトモデム

インタフェース

Azalia

ネットワークアダプタ

システム基板上に 10/100/1000 イーサネット LAN

ワイヤレス LAN

  • 内蔵 PCI-e ミニカード WLAN サポート
  • 802.11n/3x3 MIMO まで拡張可能な 802.11a/b/g
  • デュアルバンドおよびシングルバンドカードのサポート
  • 802.11n/MIMO 用アンテナサポート
  • デュアルバンド(2.4/5 GHz)アンテナ X 3
  • ウェイクオンワイヤレス(WoWLAN)のサポート

ワイヤレス PAN(Bluetooth ワイヤレステクノロジ)

  • Bluetooth® ワイヤレステクノロジ、バージョン 2.1 + 拡張データ率
  • Bluetooth ワイヤレステクノロジ、バージョン 1.2 および 2.0 下位互換
  • WLAN/Bluetooth ワイヤレステクノロジのコラボレーション型共存スキームのサポート

ワイヤレス WAN(携帯)

PC カード/ExpressCard スロットでアダプタ付き ExpressCard 経由の WWAN サポート

  • CDMA EVDO rev 3.6
  • HSDPA/HSUPA(3G)rev A

ビデオ

ビデオタイプ

ATI Radeon™ Xpress X1270 内蔵グラフィックス

API 準拠グラフィックス

  • OpenGL 1.4 またはそれ以降
  • DirectX 9 またはそれ以降

Local フレームバッファ

32 MB

最大ビデオメモリ

  • システムメモリ 512 MB で最大 64 MB(共有)
  • 1 GB 以上のシステムメモリで最大 256 MB(共有)

LCD インタフェース

LVDS

テレビサポート

S ビデオおよびコンポジットモードの NTSC または PAL(Dell™ D/Port 拡張ポートレプリケータのみを使用)

オーディオ 

オーディオタイプ

HDA(ハイ・デフィニッション・オーディオ)

オーディオコントローラ

SigmaTel STAC9205

ステレオ変換

24 ビット(DA 変換)

24 ビット(AD 変換)

インタフェース:

内蔵

HDA(ハイ・デフィニッション・オーディオ)(Azalia/AC'97)

外付け

マイクミニコネクタ、ステレオヘッドフォンコネクタ / スピーカミニコネクタ

マイク

内蔵全方向アナログマイク

スピーカ

4 Ω スピーカ × 2

内蔵スピーカアンプ

1 チャネル につき 2 W(4 Ω)

ボリュームコントロール

ショートカットキーまたはプログラムメニュー

ディスプレイ 

タイプ(アクティブマトリックス TFT)

14.1 インチ WXGA

15.4 インチ WXGA

15.4 インチ WXGA + TrueLife™

寸法(14.1 インチモニタ):

縦幅

214.3 mm

横幅

285.7 mm

対角線

357.1 mm

寸法(15.4 インチモニタ):

縦幅

最高 222.5 mm

横幅

344.5 mm

対角線

391.16 mm

動作角度

0(閉じた状態)〜 180

可視角度:

WXGA 水平

+/- 40/40

WXGA 垂直

+/- 10/30

ピクセルピッチ:

WXGA

0.2588 mm(15.4 インチモニタ)

消費電力(バックライトのパネル)(標準):

WXGA

5.0 W(最大)

コントロール

輝度はキーボードショートカットおよび QuickSet で制御できます。

キーボード 

キー数

87(アメリカ、カナダ)、87(中国)、89(ブラジル)、88(ヨーロッパ)、91(日本)

キーストローク

2.7 mm ± 0.3 mm

キースペース

19.05 mm ± 0.3 mm

レイアウト

QWERTY / AZERTY / 漢字

タッチパッド 

X/Y 位置解像度(グラフィックステーブルモード) 

240 cpi

寸法:

横幅

64.88 mm(センサー感知領域)

縦幅

48.88 mm の長方形

バッテリ 

プライマリタイプ

4 セル「スマート」リチウムイオン(32 WHr)

6 セル「スマート」リチウムイオン(56 WHr)

9 セル「スマート」リチウムイオン(85 WHr)

セカンダリタイプ

D モジュールリチウムポリマー(48 WHr)

メモ: 一部の自動車 / エアアダプタのワット数は 9 セルバッテリの充電には足りませんが、コンピュータへの電源としては十分です。

重量

0.26 kg(4 セル) 

0.35 kg(6 セル) 

0.48 kg(9 セル)

電圧

14.8 VDC(4 セル)

11.1 VDC(6 セル)

充電時間(概算)

電源が入っている場合

2.5 時間

電源が切れている場合

80 %の充電に約 1 時間

動作時間

動作状況により異なりますが、電力集中状況によっては大幅に低下します。

詳細に関しては、バッテリの性能を参照してください。

寿命(概算)

500 回(充電 / 放電)

温度範囲:

動作時

0〜35 ℃

保管時

-40〜65 ℃

 AC アダプタ

タイプ

65 W および 90 W

入力電圧

90 〜 264 VAC(65 W および 90 W)

入力電流(最大)

1.7 A(65 W および 90 W)

入力周波数

47〜63 Hz(65 W および 90 W)

出力電流:

65 W

4.34 A(最大 4 秒パルス)

3.34 A(連続稼動)

90 W

5.62 A(最大 4 秒パルス)

4.62 A(連続稼働)

定格出力電圧

19.5 VDC(65 W および 90 W)

寸法および重量:

縦幅

27.8〜28.6 mm(65 W)

33.8〜34.6 mm(90 W)

横幅

57.9 mm(65 W)

60.9 mm(90 W)

奥行き

137.2 mm(65 W)

153.4 mm(90 W)

重量(ケーブルを除く)

0.36 kg(65 W)

0.46 kg(90 W)

温度範囲:

動作時

0〜35℃(65 W および 90 W)

保管時

-40〜65℃(65 W および 90 W)

サイズと重量 

縦幅

35 mm

横幅

361 mm

長さ

262.2 mm

重量

14.1 インチ XGA モニタ、Dell TravelLite™ モジュール、および 6 セルバッテリで約 2.7 kg。重量は構成および製造による多様性により違いがあります。

環境 

温度範囲:

動作時

0〜35 ℃

保管時

-40〜65 ℃

相対湿度(最大):

動作時

10〜90 %(結露しないこと)

保管時

5〜95 %(結露しないこと)

最大振動(ユーザー環境をシミュレートするランダム振動スペクトラムを使用時):

動作時

0.66 GRMS

保管時

1.30 GRMS

最大衝撃(動作時については、動作ステータスのハードディスクドライブで 2 ミリ秒のハーフサインパルスで測定。保管時については、ヘッド停止位置のハードディスクドライブで 2 ミリ秒のハーフサインパルスで測定)

動作時

142 G、70 インチ / 秒

保管時

163 G、80 インチ / 秒

高度(最大):

動作時

-15.2〜3,048 m

保管時

-15.2〜10,668 m

空気中のほこりなどのレベル

G2 または ISA-S71.04-1985 により規定されたレベルより低いこと


目次に戻る