Dell Latitude D531 ユーザーズガイド
ATI Catalyst® Control Center の使い方
Dell コンピュータがバッテリで動作している場合、キーボードの <Fn> と上下矢印キーを押して、輝度を快適に使用できる最低の設定にして節電することができます。
![]() |
メモ: 輝度キーの組み合わせは、お使いのノートブックコンピュータのディスプレイにのみ設定され、コンピュータ本体やドッキングデバイスに接続された外付けモニタまたはプロジェクタには有効ではありません。お使いのコンピュータが外付けモニタを接続している場合に、輝度レベルの変更を行っても、輝度メーターは表示されますが、外付けデバイスの輝度レベルは変更されていません。 |
次のキーを押すと、ディスプレイの輝度を調節できます。
外付けデバイス(外付けモニタまたはプロジェクタなど)を取り付け、それらの電源を入れてコンピュータを起動すると、コンピュータのディスプレイまたは外付けデバイスのいずれかに画像が表示されます。
<Fn><F8> を押して画面モードの表示をディスプレイのみ、外付けデバイスのみ、またはディスプレイと外付けデバイスの同時表示に切り替えます。
![]() |
メモ: 画面解像度を現在の設定から変更する場合、コンピュータおよびディスプレイがサポートしていない解像度に変更すると、イメージがぼやけたり、テキストが読みづらくなる場合があります。ディスプレイ設定を変更する場合は、現在の設定をメモしておき、必要に応じて前の設定に戻せるようにしてください。 |
画面解像度を調整することで、画面上のテキストの可読性を高めたり、イメージのデザインを変更できます。解像度を上げると、画面上のものは小さく表示されます。一方、解像度を下げるとテキストおよびイメージは大きく表示され、視力に障害のある人には見やすくなります。プログラムを特定の解像度で表示するには、ビデオカードとモニタの両方がプログラムをサポートしていて、さらに、必要なビデオドライバがインストールされている必要があります。
![]() |
メモ: プリインストールされているビデオドライバは、お使いのコンピュータの性能を最大限に活用できるよう設計されています。 |
画面のサポートする範囲よりも高い解像度またはカラーパレットを選択した場合、サポートされている設定に最も近いものに自動的に調整されます。
お使いのディスプレイの画面解像度およびリフレッシュレートを設定するには、コンピュータで使用しているオペレーティングシステムに対応する次項の手順を実行します。
![]() |
メモ: 解像度を上げると、画面上でより小さくアイコンやテキストが表示されます。 |
ビデオ解像度の設定が画面のサポートする範囲よりも高い場合、コンピュータはパンモードに入ります。パンモードでは、ビデオイメージ全体が一度に表示されず、通常デスクトップの下部に表示されるタスクバーは表示されない場合があります。ビデオイメージの表示されていない部分を表示するには、タッチパッドを使ってイメージを上下左右にパンしたり、移動します。
![]() |
注意: 外付けモニタでサポートされていないリフレッシュレートを使用すると、モニタに損傷を与える恐れがあります。外付けモニタのリフレッシュレートを調整する前に、モニタのユーザーズガイドを参照してください。 |
ATI Catalyst Control Center は、ATI 製ハードウェアとソフトウェアに含まれている機能の表示にアクセスするためのグラフィカルユーザーアプリケーションです。Catalyst Control Center により、画像設定を微調整し、接続されているディスプレイデバイスを有効または無効にしたり、お使いのデスクトップのオリエンテーションを変更することができます。ほとんどの機能は、変更を適用する前にその内容をプレビューできます。
![]() |
メモ: Catalyst Control Center のすべての機能をサポートするためには、Microsoft .NET 1.1 または 2.0 がインストールされている必要があります。 |
Catalyst Control Center には、2 種類のソフトウェア画面があります。
Catalyst Control Center により、よく使用する機能に容易にアクセスできるようにカスタマイズすることができます。
Catalyst Control Center から、総合的なオンラインヘルプシステムにアクセスできます。さらに、Catalyst Control Center の使い方の詳細に関しては、ATI Web サイト www.ati.com に接続できます。
Catalyst Control Center は、次のいずれかのアクセスポイントから起動することができます。
Windows タスクバーから、スタート® すべてのプログラム® ATI Catalyst Control Center® ATI Catalyst Control Center をクリックします。
Catalyst Control Center をインストールする際に、デスクトップ上にショートカットを設定できるよう、セットアップウィザードにオプションが用意されています。このオプションを選択すると、デスクトップショートカットをダブルクリックして、Catalyst Control Center をスタートすることができます。
設定済みのキーの組み合わせ <Ctrl><Alt><C> を押して Catalyst Control Center を起動するか、Catalyst Control Center のホットキーマネージャを使用して独自のホットキーシーケンスを定義することができます。
外付けデバイス(外付けモニタまたはプロジェクタなど)を取り付け、それらの電源を入れてコンピュータを起動すると、コンピュータのディスプレイまたは外付けデバイスのいずれかに画像が表示されます。
<Fn><F8> を押して画面モードの表示をディスプレイのみ、外付けデバイスのみ、またはディスプレイと外付けデバイスの同時表示に切り替えます。
外付けモニタやプロジェクタをコンピュータに取り付けたり、お使いのディスプレイの拡張として使用できます(「デュアルディスプレイ」または「拡張デスクトップ」モードとも呼ばれます)。このモードでは、両方の画面を独立して使用することができ、1 つの画面からもう一方の画面へオブジェクトをドラッグできます。視覚作業スペースが事実上二倍になります。
拡張デスクトップモードを使用するには、コンピュータで使用しているオペレーティングシステムに対応する次項の手順を実行します。
![]() |
メモ: 画面のサポートする範囲よりも高い解像度またはカラーパレットを選択した場合、サポートされている設定に最も近いものに自動的に調整されます。詳細については、オペレーティングシステムのマニュアルを参照してください。 |
デュアルディスプレイモードを無効にするには、以下の手順を実行します。
必要に応じて <Fn><F8> を押し、コンピュータの元の画面に戻します。
拡張デスクトップモードを無効にするには、次の手順を実行してください。
プライマリとセカンダリディスプレイの指定を切り換えるには(たとえば、ドッキング後、外付けモニタをプライマリディスプレイとして使用する場合)、コンピュータで使用しているオペレーティングシステムに対応する次項の手順を実行します。
詳細に関しては、お使いのビデオカードに付属のマニュアルを参照してください。
人工光から直射日光への変更などお使いの環境を変更した後にディスプレイを調整しない場合、不必要にバッテリ電源を浪費する可能性があります。環境照明センサーは環境の光の強度をモニタしてディスプレイを最適化し、バッテリ電源を節約します。
1 |
環境照明センサー |
環境照明センサーはコンピュータディスプレイの前面にあります。センサーは利用可能な環境の光を検出して自動的にディスプレイの輝度を増減し、環境の光量の多少に合せて調節します。輝度を上げるとバッテリ電源の消費は増加するため、センサーは環境内の光の強度をモニタして輝度を減らし、光量の少ない環境でバッテリ電源を不必要に消耗させないようにします。
![]() |
メモ: 環境照明センサーは、お使いのコンピュータが AC 電源に接続されている場合は無効になります。 |
<Fn> と左矢印キーを同時に押すと、環境照明センサー機能の有効、無効を切り換えることができます。
![]() |
メモ: 環境照明センサーの上に粘着性のラベルを貼らないでください。センサーが有効の場合にラベルなどで覆われると、センサーは自動的に最小レベルの輝度を設定します。 |
コンピュータの納品時には、環境照明センサーは無効になっています。このセンサーを有効にしてから、ディスプレイの輝度を調整するキーの組み合わせを使用した場合、このセンサーは無効になり、ディスプレイの輝度はキーの組み合わせに応じて増減されます。
Dell QuickSet を使用して、環境照明センサー機能を有効または無効にすることができます。QuickSet では、環境照明センサー機能が有効な場合、アクティブになっている最大輝度および最小輝度の設定も調整できます。QuickSet の詳細に関しては、タスクバーにある QuickSet アイコンを右クリックして、ヘルプ をクリックしてください。
![]() |
メモ: コンピュータを再起動すると、環境照明センサーは調整前の設定(有効または無効)に戻ります。 |
![]() |
メモ: 環境照明センサーは、お使いのノートブックコンピュータの輝度のみを調節します。外付けのモニタまたはプロジェクタの輝度は制御しません。 |